ナシ婚で後悔?結婚式を挙げなかったカップルが後悔した理由とは?
近年、費用もかからず気を使わなくて済むなどの理由から、ナシ婚を選ぶカップルが増えています。しかし、年齢を重ねていくにつれて「やっぱり結婚式を挙げておけばよかった」と後悔してしまうカップルが多いというデータがあるのも事実です。そこで本記事では、ナシ婚を選んだ際に後悔しやすいこと、また後悔しないためのポイントを紹介します。
カップルがナシ婚を選ぶ理由
ナシ婚とは、結婚する際に結婚式や結婚披露宴を行わずに、役所に婚姻届を提出する結婚のスタイルのことです。昨今では、2組に1組はナシ婚を選択しているというデータもあります。ナシ婚を選択するのはどのような理由からなのか、詳しく紹介しましょう。
結婚式の他にお金を使いたいことがあったから
ナシ婚を選ぶ理由でもっとも多いのが、「結婚式の他にお金を使いたいことがあったから」です。結婚式を挙げるための費用は、平均すると300万円程度となっています。その費用を引っ越し費用・家具・家電・身の周りの物など、2人の新居のために使いたいと思う人が多いようです。
結婚式にかける資金がなかったから
季節や挙式方法によっては費用を抑えられるものもありますが、基本的に結婚式には費用がかかります。「貯金がない」「貯金を使うのはもったいない」などの理由で、挙式をあきらめる人もいるようです。
再婚同士だったから
どちらかが初婚だった場合は挙式を挙げるケースもありますが、お互いが再婚同士だった場合は、「1回挙式を挙げているので、ゲストからまたご祝儀をいただくのは申し訳ない」などの理由から、ナシ婚を選ぶカップルがいるのです。
授かり婚だったから
妊娠中は体調がすぐれない日があったり、着られるドレスが限られてしまったりする理由で、出産後に落ち着いてから挙式しようと延長する人が多いようです。しかし、産後は育児に追われてしまって、結婚式を挙げる時間がない人も多くいます。結局、結婚式を挙げるタイミングをつかめないままになってしまう人が多いようです。
セレモニー・人前に立つのが苦手
「セレモニーが苦手、興味がない」「人前はとにかく緊張してしまって、注目を浴びるのはとても無理」などという理由から、ナシ婚を選択するカップルもいます。また、40代以降のカップルの半数以上は、ナシ婚を選択しているようです。その理由は、「年齢的に結婚衣装を着るのが恥ずかしい」などとされています。
ナシ婚で後悔するのはどんなとき?
ナシ婚を選んだうちの7割は、ナシ婚を後悔しているというデータがあります。どのようなときに後悔するのか、男性と女性に分けて紹介しましょう。
■男性が後悔するとき
・友人や知人の結婚式や結婚披露宴に出席した際、新婦のウェディングドレス姿を見たとき
・妻にもウェディングドレスを着せてあげたかったと思ったとき
・ふとした瞬間に、妻が後悔しているのではないかと気になったとき
・妻に申し訳なかったと思うとき
・結婚式の話題になった時、妻の本音は式を挙げたかったのではないかと思ったとき
■女性が後悔するとき
・ウェディングドレスを1度は着てみたかったと思ったとき
・年齢を重ねていくにつれ、若くキレイな瞬間を残しておけばよかったと思ったとき
・自分の子どもに結婚式はどんな感じのものなの?と聞かれたとき
・親に結婚式を見せてあげたかったと思ったととき
ナシ婚で後悔しないために
ここまで、どのような時にナシ婚を後悔するのか紹介しました。先輩カップルのリアルな声を聞くと、男性は「妻にウェディングドレスを着せてあげたかった」、女性は「ウェディングドレスを着てみたかった」と、ウェディングドレスにまつわる後悔が多いようです。ウェディングドレスは何度も着るものではないため、後悔するのは自然なことでしょう。ナシ婚を選択しようと考えているカップルは、年齢を重ねても後悔しないようにすることが大切です。たとえばフォトウェディングを撮れば結婚式気分も味わえ、記念にもなるでしょう。
フォトウェディング
フォトウェディングとは、結婚式は行わずに新婦はウェディングドレス、新郎はタキシードなど、結婚式用の衣装を着て写真撮影を行うことです。各スタジオによってさまざまなプランが用意されており、中には撮影後に簡単な会食ができるもの、挙式ができるプランもあります。撮影の枚数やプランによって費用はさまざまですが、場合によっては結婚式にかかる費用の10分の1で済むこともあるようです。結婚式のように事前の打ち合わせや招待状の手間などが少なく、打ち合わせも1~2回で済むでしょう。
近年、一般化してきているナシ婚を選択した人の後悔した理由や、後悔しないためのポイントなどを解説しました。ナシ婚を選択した後、月日が経つにつれて後悔するカップルが多いのも現実です。これからナシ婚を考えている人は、先輩カップルの声を聞いたり2人で相談したりして、後悔のないようにしてくださいね。